新着情報
おすすめ情報
モデルコース
SNS
9/20(土)、いちのへ手技工芸館において、「手づくり市」が開催されます✨
「手づくり市」では一戸町に伝わる工芸品(竹細工・木工・裂織等)の展示・販売のほか、通常料金の半額でできる裂織の体験コーナー、飲食コーナーも登場します😊先着30名お子様限定でお菓子のプレゼントもあるよ✨
さらに1会計につき1回、当日使える割引券が当たる抽選が可能です!お得に工芸品を手に入れるチャンスです✨
この機会に、いちのへ手技工芸館でいちのへの伝統工芸にふれてみてくださいね🤗
詳しくは一戸町観光協会ホームページをご覧下さい🫵![]()
#岩手県 #一戸町 #一戸 #いちのへ
#手づくり市 #いちのへ手技工芸館 #てわざ
#工芸品 #竹細工 #裂織 #木工
#割引券が当たる
8/29(金)~31日(日)の三日間、「一戸まつり」が開催されます🎊
一戸まつりは、八坂神社と稲荷神社の二社大祭として行われ、毎年8月最終金土日の三日間に開催されます。秋まつりとしては、岩手県北地区で最も早く開催されるともいわれています。
まつりでは神輿とともに、岩手県指定無形民俗文化財「根反鹿踊り」を始めとする一戸町の伝統芸能、趣向を凝らした手づくりの山車5台が町内各地を練り歩きます。
一戸まつりの山車は、南部流の形態を伝えるもので、5台全てを装飾品から人形衣装まで手づくりで作り上げていることが最大の特徴です。各山車組による趣向を凝らして作り上げられた豪華絢爛な風流山車をお楽しみください😊![]()
日程など、詳しくは観光協会ホームページをご覧下さいね👀![]()
#岩手県 #一戸町 #一戸 #いちのへ
#一戸まつり #一戸祭り #秋まつり
#南部風流山車 #華一踊り #根反鹿踊り #神楽
#七ツ物踊り #今年も涼みどころ活用してね