鳥越もみじ交遊舎
「もみじ交遊舎」は、岩手県一戸町の鳥越地区に古くから受け継がれてきた竹細工を活かして、地域での世代間の交流を図るとともに、この竹細工の技術の伝承と竹細工の魅力を広く伝えるための中心の拠点となるべく設立されました。
館内では、鳥越の竹細工を展示・販売しているほか、竹細工の製作も体験いただけます。
基本情報
- 電話番号 0195-32-3981
- 営業時間 5月~10月 9:30~16:30
11月~4月 10:00~16:00 - 休業日 月曜日・火曜日
(他ゴールデンウィーク、お盆、年末年始など) - 所在地 岩手県二戸郡一戸町鳥越字宮古沢21-1
- 料金 入館無料
- 駐車場 有り
ゴールデンウィーク期間 令和7年5月3日(土)~5月6日(火)は休館いたします。
竹細工製作体験のご案内
・体験内容 | ○初級コース ペン立て 製作約1時間半 経費1,200円程度(別途利用料) ○中級コース つぼけ(五つ) 製作約2日間 経費4,000円程度(別途利用料) ○上級コース 手提げ(六つ) 製作約2日間 経費5,000円程度(別途利用料) |
・体験可能日 | 毎週水曜日、木曜日、金曜日、日曜日 ※材料準備のため、予約が必要となります。希望日の7日前までにご予約ください。 |
・体験予約方法 | 直接お電話いただくか、お問い合わせフォームからご予約ください。 |
・注意事項 | ・体験は、材料不足のため、岩手県内の方及び青森県近郊(青森県八戸市以南)の方のみの実施とさせていただきます。 ・研修生希望者は、材料不足のため、二戸管内(一戸町、二戸市、九戸村、軽米町)在住の方のみとさせていただきます。 材料のスズタケは、研修生自身で用意していただくことになります。 |